芦北・水俣 道の駅 大野温泉|熊本県葦北郡芦北町 道の駅 大野温泉 熊本県葦北郡芦北町にある「道の駅 大野温泉」 自然がとても豊かで、その中にある、昭和初期のレトロな雰囲気を現代風にアレンジした温泉館。 源泉かけ流しの湯で、湯舟は檜・岩・五右衛門の3つの貸切内風呂があります。 また、道の駅なので物産館があり地元の取り立て野菜や手作りのお惣菜など魅力たっぷりの施設です。...
芦北・水俣 つなぎ温泉 四季彩|熊本県葦北郡津奈木町 つなぎ温泉 四季彩 熊本県葦北郡津奈木町にある温泉施設「つなぎ温泉 四季彩」 家族風呂は、簡易ミストサウナ付き「すいせん」、体の不自由な方にご利用しやすいように、浴槽内がスロープになっている「さくら」、 「あさがお」、「あさがお」の4つ。ほかにも大浴場ではありますが、こちらはとっても珍しいモノレールで上る高台の露天風呂...
人吉・球磨 ホテル華の荘 湯の蔵|熊本県人吉市 ホテル華の荘 湯の蔵 熊本県人吉市にある「ホテル華の荘」に併設する温泉施設「ホテル華の荘 湯の蔵」 家族風呂は、趣向の異なる6つのお部屋があり、すべて露天風呂付きと贅沢なつくり。 人吉の良質の湯を堪能してください。(人気の為、予約がオススメ) 施設紹介 施設名 ホテル華の荘 湯の蔵 住所 〒868-0044 熊本県人吉...
人吉・球磨 桃李温泉 季の杜 石庭|熊本県人吉市 桃李温泉 季の杜 石庭 熊本県人吉市にある「桃李温泉 季の杜 石庭」 源泉かけ流しの湯で、緑を堪能できる貸切湯。 また、大浴場が開放感抜群なので、ぜひ大浴場もお楽しみください。 ※家族風呂は要予約 施設紹介 施設名 桃李温泉 季の杜 石庭 住所 〒868-0075 熊本県人吉市矢黒町矢黒町1970−5 電話番号 096...
熊本市近郊 熊本天然温泉 城の湯|熊本県熊本市西区上熊本 熊本天然温泉 城の湯 熊本県熊本市西区上熊本にある「熊本天然温泉 城の湯」 熊本城公園の北に建つ和風の温泉施設。家族風呂は貸切内風呂4室、貸切半露天風呂1室、貸切露天風呂付内風呂3室があります。 弱アルカリ単純泉で、やわらかな泉質が特徴の温泉です。 熊本城のおひざもとでやすらぎのひとときを過ごしてください。 施設紹介 ...
阿蘇・内牧・杖立 喜神|熊本県阿蘇郡高森町 喜神 熊本県阿蘇郡高森町にある「喜神」 阿蘇の自然に囲まれた家族風呂は、天然岩で作られた家族風呂1つ、岩盤浴付家族風呂2つの3室あります。 竹林が見える落ち着いた景色が心も体も癒してくれます。 施設紹介 施設名 喜神 住所 〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見2860 電話番号 0967-62-2877 営業時...
小国・南小国・わいた・黒川 守護陣温泉|熊本県阿蘇郡小国町 守護陣温泉 熊本県阿蘇郡小国町の渓流沿いの道を下ったところにある「守護陣温泉」 こちらの湯は一滴の水も熱も加えていないラドン含有量のとても豊富な天然温泉100%。 15棟ある風呂はそれぞれ離れていて、その内5棟は宿泊ができます。 毎分420リットル湧出する湯は源泉掛け流しで、15棟すべて毎回お湯を入れ替えるコイン式なの...
阿蘇・内牧・杖立 阿蘇白水温泉 瑠璃|熊本県阿蘇郡南阿蘇村 阿蘇白水温泉 瑠璃 熊本県阿蘇郡南阿蘇村、阿蘇五岳の麓にある「阿蘇白水温泉 瑠璃」 「火の湯」「風の湯」「霞の湯」とあり、それぞれ趣向の違う家族風呂が3つあります。 また、「阿蘇白水温泉 瑠璃」は大浴場、物産コーナー、休憩室、お宿、整骨院など様々な複合施設なので1日ゆっくり楽しむことができます。 施設紹介 施設名 阿蘇...
阿蘇・内牧・杖立 阿蘇の司 ビラパークホテル|熊本県阿蘇市黒川 阿蘇の司 ビラパークホテル 熊本県阿蘇市黒川にある「阿蘇の司 ビラパークホテル」 「星」「夢」「癒」の3つの貸切風呂をご用意しております。「癒」は、車イスのまま入浴することができ、介護者もご一緒に温泉を楽しむことができます。また、こちらには一年中水着で遊べる室内スパ「クアリゾート・オメール」がありオールシーズン温泉とリ...
菊池・平山・山鹿 旅館・家族湯 いまむら|熊本県山鹿市平山 旅館・家族湯 いまむら 熊本県山鹿市平山にある隠れ家的な「温泉旅館 いまむら 家族湯」 平山温泉の湯は、源泉かけ流しの美肌の湯。良質な湯が豊富に湧きだします。 しっとりと肌になじむので、すべすべの肌を体感できます。 施設紹介 施設名 旅館・家族湯 いまむら 住所 〒861-0556 熊本県山鹿市平山4156 電話番号 ...
県央 不知火温泉 ロマンの湯|熊本県宇城市不知火町 不知火温泉 ロマンの湯 熊本県不知火町の道の駅にある「不知火温泉 ロマンの湯」 大浴場をはじめ露天風呂、貸切内風呂があり、敷地内には物産館やレストランを併設しているので、 お風呂だけでなくゆっくり過ごすことができるのでオススメです。 施設紹介 施設名 不知火温泉 ロマンの湯 住所 〒869-3471 熊本県宇城市不知火...
天草・上天草 やすらぎの湯 海ほたる|熊本県上天草市松島町 やすらぎの湯 海ほたる 熊本県上天草市松島町の有明海に面した「海のやすらぎホテル竜宮」の湯処「やすらぎの湯 海ほたる」 見渡す限り海という最高の絶景の中でしか味わえない至福の時間を味わうことができます。 天草の大自然と夕陽百景に選ばれた海に沈む夕日を眺めながらという特別な時間を過ごしてみてはいかかでしょうか。 施設紹介...
植木・玉名・和水 温泉邸 湯~庵|熊本市北区植木町 温泉邸 湯~庵 熊本市北区植木町の田園風景の中にたたずむ家族風呂「温泉邸 湯~庵」 趣向をこらした湯舟は全17室。トルマリンを使用した湯舟や湯舟のまわりに畳がひいてあるお部屋、休憩和室つきなど様々なタイプがあります。 また、お食事処やおみやげコーナーも充実しているのでゆっくり過ごすことができます。 施設紹介 施設名 温...
阿蘇・内牧・杖立 湯巡追荘(ゆめおいそう)|熊本県阿蘇市内牧 湯巡追荘(ゆめおいそう) 熊本県阿蘇内牧にある「湯巡追荘(ゆめおいそう)」 阿蘇の観光スポットにアクセス抜群の立地で人気の宿。阿蘇五岳を望む新館の最上階に貸切の展望露天風呂や趣向の異なる家族風呂などを完備。 また、開放的な大浴場もあります。 施設紹介 施設名 湯巡追荘(ゆめおいそう) 住所 〒869-2301 熊本県阿...
菊池・平山・山鹿 ほたるの長屋|熊本県山鹿市平山 ほたるの長屋 熊本県山鹿市平山の温泉宿「ほたるの長屋」 5棟の離れがある宿。アルカリ9.73という高アルカリに硫黄を含んだ珍しく手付かずの温泉を堪能できます。 利用は食事つきの入浴プランや、昼食のみ・入浴のみも利用できます。 ※必ず電話にて予約・確認が必要。 施設紹介 施設名 ほたるの長屋 住所 〒861-0556 熊...
小国・南小国・わいた・黒川 吉祥の湯|熊本県阿蘇郡小国町 吉祥の湯 阿蘇郡小国町にある九州最大級の露天風呂施設「吉祥の湯」 「吉祥の湯」は温度の異なる三つの源泉で温度調整をするため、源泉100%の天然温泉です。敷地内は木々と岩が調和し情緒ある庭園風になっており、四季の移り変わりを肌で味わうことができます。 施設紹介 施設名 吉祥の湯 住所 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国...
菊池・平山・山鹿 旅館 善屋|熊本県山鹿市平山 旅館 善屋 熊本県山鹿市平山の「湯山別荘 たいち」に隣接する「旅館 善屋」 3タイプの家族風呂があり、それぞれ趣向の違う湯舟があります。 豊かな自然を体感でき、至福の時間を味わうことができます。 施設紹介 施設名 旅館 善屋 住所 〒861-0556 熊本県山鹿市平山432 電話番号 0968-44-1147 営業時間...
天草・上天草 松島観光ホテル 岬亭|熊本県上天草市松島町 松島観光ホテル 岬亭 熊本県上天草市松島町にある「松島観光ホテル 岬亭」 家族風呂はホテルの中庭の一角に4棟あり、「あじさい」「すみれ」「こすもす」「ききょう」と一つ一つが違った趣を持った湯舟となっています。 また、家族風呂は全室露天風呂となっており心も体も癒されます。 施設紹介 施設名 松島観光ホテル 岬亭 住所 〒...
県央 石段の郷 佐俣の湯|熊本県下益城郡美里町 石段の郷 佐俣の湯 熊本県下益城郡美里町の津留川の川岸に建つ道の駅にある「石段の郷 佐俣の湯」 温泉はアルカリ性単純温泉の源泉100%利用した天然温泉(かけ流し温泉)です。 お肌すべすべ、湯上がりポッカポカの湯をゆっくり堪能してください。※要予約 施設紹介 施設名 石段の郷 佐俣の湯 住所 〒861-4412 熊本県下...
天草・上天草 ペルラの湯舟|熊本県天草市本渡町 ペルラの湯舟 熊本県天草市本渡町の「ホテルアレグリアガーデンズ天草」敷地内にある「ペルラの湯舟」 家族風呂の「藍望の湯」は5タイプあり、それぞれ違って愉しむことができます。 開放感抜群の湯舟から天草の絶景を堪能できる、贅沢な時間をぜひ体験してください。 施設紹介 施設名 ペルラの湯舟 住所 〒863-0001 熊本県天...